熱中症対策
公開日 : / 更新日 :
熱中症対策
これからの季節、外出するときの必需品です。
ちょっとした熱中症予防グッズ、民泊施設に常備して、滞在するお客様が外出する際、
渡して上げられたら気の利いたサービスですね。
※「室温28℃」の注意点
最近、改めて認識しました。「クールビズ」や「省エネ」などで、28℃と言われ、会社や家などで
クーラーの設定温度を28℃にしていませんか?
28℃というのは、室内温度のことでクーラーの設定温度ではないということです。
人が多かったり、日光の遮蔽が十分でないと室温は28℃以上になっている場合があり、
そのような場合は、
クーラーの設定温度はもう少し下げておかなければならないとのことです。
環境省 熱中症 日常生活での注意事項
環境省 熱中症を疑った時には何をすべきか
熱中症対策グッズ


民泊施設 設備関係を準備しよう
関連
関連記事
「理想的な民泊経営」
このブログのテーマである「空き家となった実家の有効な利用法」として民泊の理想的な経営について考えてみたい。東京や大阪などの大都市の場合は、宿泊施設不足やホテルなどの高額化を避ける為の民泊利用もあるので、今ここでは地方の一…
「民泊(住宅宿泊事業)における防火安全対策」(総務省消防庁)
「民泊(住宅宿泊事業)における防火安全対策」(総務省消防庁) 総務省消防庁は「平成30年版消防白書」を2月8日に公表した。 この中の特集7で「住宅宿泊事業(民泊)における防火安全対策」について記載されている。 総…
「東北」が旅行ガイドブック「ロンリープラネット」で3位に(JNTO:日本政府観光局)
「東北」が旅行ガイドブック「ロンリープラネット」で3位に(JNTO:日本政府観光局) 旅行ガイドブック「Lonely Planet(ロンリープラネット)」が発表する お勧めの旅行先「Best in Travel 2020…
金庫・防災用品
宿泊施設に滞在中、出かける度に、貴重品を全部身につけて、持ち出すのは、大変です。 また、逆に、人混みの中などに常に持ち出すのは、紛失や盗難の恐れもあります。 金庫 ホテルや旅館ならば、通常、各部屋に金庫が常設されています…
日本航空、「ホームアウェイ」と連携。 JALサイトから民泊予約でマイルがもらえる。
日本航空、「ホームアウェイ」と連携。 JALサイトから一棟貸し民泊の予約が可能に 日本航空(JAL)は、一棟貸し民泊サービス「ホームアウェイ」と2019年5月23日、戦略的パートナーシップを開始。これにより、JALサイト…