福岡市の一般住宅地で市と地域住民で、民泊乱立防止の為、地域内住宅の民泊禁止の建築協定
公開日 : / 更新日 :
福岡市の一般住宅地で市と地域住民で、民泊乱立防止の為、地域内住宅の民泊禁止の建築協定
福岡市西区の地域住民らが区域内の住宅の民泊使用を制限する建築協定を結び、同市が認可した。九州内では福岡市が、最も民泊施設が多い。同市では初めてのケースで、今後10年間、所有者が替わっても民泊はできなくなる。民泊利用者の地元住民への迷惑行為対策で、マンションなどでは、自治会で民泊禁止とされているところがあるが、一般の住宅地でも同様の動きが今後広がることが予想される。京都市などではすでに実施されているところがあるという。
建築協定とは
建築基準法第69条などに基づくもので、建築における最低基準を定める建築基準法では満たすことのできない地域の要求に対応するもの。建築基準法で定められた基準に上乗せすることができる。
建築協定には大きく分けて合意協定と一人(いちにん)協定がある。合意協定は、土地の所有者等が合意して得られる協定であり、既存宅地などでよく見られる。建築協定の特徴として、運営委員会の存在がある。地権者らによって構成される運営委員会は、協定地域内に起こる建築行為に対して審査を行うことができる。これは、合意を結んだ土地所有者が土地を手放し別のものが建築行為を行う場合でも同様である。
建築協定には有効期間がある。協定で自動更新にすることも可能。
関連
関連記事
日本航空、「ホームアウェイ」と連携。 JALサイトから民泊予約でマイルがもらえる。
日本航空、「ホームアウェイ」と連携。 JALサイトから一棟貸し民泊の予約が可能に 日本航空(JAL)は、一棟貸し民泊サービス「ホームアウェイ」と2019年5月23日、戦略的パートナーシップを開始。これにより、JALサイト…
民泊における消防法関係の対応
民泊における消防法関係の対応 (1)安全確保の為の措置のあらまし 民泊における安全措置のあらまし(国土交通省・消防庁) (2)消防用設備の設置について 民泊における消防用設備の設置について(総務庁消防庁)201903 (…
シェアリング・エコノミー
シェアリング・エコノミー 「シェアリング・エコノミー」とは。「個人が保有する遊休資産(モノ・場所・技能など)をインターネットなどを介して他人も利用できるサービス」である。社会の具体的な例を挙げると、民泊や、貸し会議室/事…
宅配弁当
お弁当のプレゼント 実家や故郷に住んでいらっしゃるお父さん、お母さんに健康に留意した宅配のお弁当を プレゼントしてみるのはいかがですか? ご両親の健康意識の維持のために 毎日の食事のメニューを考えて、食材の買い物、調理す…
大阪市、G20会合前の違法民泊の撲滅困難との見通し
大阪市、G20会合前の違法民泊の撲滅困難との見通し 大阪市の「違法民泊撲滅チーム」は先日、目標に掲げた6月末の20カ国・地域(G20)首脳会合までの違法民泊撲滅の達成は困難だとの見通しを明らかにした。 違法民泊の撲滅に取…