観光庁「住宅宿泊事業法」の民泊届出状況(2020/7/7)と各自治体条例内容(2019/11/20時点)
公開日 : / 更新日 :
観光庁「住宅宿泊事業法」の民泊届出状況(2020/7/7)と各自治体条例内容(2019/11/20時点)
観光庁都道府県別届出状況一覧20200707
観光庁都道府県別届出状況マップ20200707
観光庁住宅宿泊事業者届出件数推移20200707
観光庁各自治体条例状況4月1日
「2.区域・期間制限はせず、行為規制のみの条例を制定している自治体」とは。
⇒区域・期間は、「住宅宿泊事業法」に従う。その他、条例で独自の行為規制
(例えば、騒音苦情などがあった場合は、その記録を保存しておくなど)を条例で制定。
「5.権限委譲しない自治体」とは。
⇒「住宅宿泊事業法」の主管は都道府県だが、その権限が市町村に委譲される場合もある。
権限を委譲しないので主管は該当の都道府県。
観光庁各自治体民泊条例内容20191120時点
※(記載上の注意)
◇ 実施を制限している区域【期間】 を記載。
◇ 区域・期間制限ではなく、規制している内容を記載。
忙しい貴方のためのふるさと納税【ふるサポーターズ】
関連
関連記事
地域創生の妨害者
地域創生の妨害者 よそ者意識 地域の発展を妨害しているのは、その地域の人々という見方がある。 地域の特徴・他との違いなどに気が付いている/知っているのは、他の地域からその地域に来た人たち、例え…
実家利用の民泊で儲ける?
1.実家を利用した民泊 民泊を当初より営利手段として考えているならば、民泊需要の望める地域に意図をもった施設を開拓して、それなりの利益を出すことも可能と思える。けれども今ここでは、現在使用目的のない自分の実家という資産を…
民泊意識調査結果(リビンマッチ調べ)
民泊意識調査結果(リビンマッチ調べ) 不動産サービス「リビンマッチ」を運営するリビン・テクノロジーズ株式会社は、民泊に関するアンケート調査を実施、その結果を公開した。 2019年4月26日~5月15日、「リビンマッチ」を…
京都府 民泊に関する利用者向けリーフレットの配布
京都府 民泊に関する利用者向けリーフレットの配布(京都府健康福祉部生活衛生課) 平成30年6月15日から住宅宿泊事業法が施行され、京都府では住宅宿泊事業の適切な実施の確保等に向けて、条例、規則、ガイドラインを制定し、府民…
民泊利用の同行者パターンと希望の民泊施設
民泊利用の同行者パターンと希望の民泊施設 「民泊で行きたいところ」の希望を伺って纏めてみる。この場合は観光目的の民泊利用であるが、利用者(同行者)のパターンとしては、(1)子供などの家族とともに複数家族で。(2)1家族で…